12/10 +33.5万(+6.7pips)トレード記録/ドル円相場分析

トレード記録

こんにちは、あずきたんです!

12月10日のドル円のトレードをまとめていきます!

 

トレード結果

今日のトレード結果
  • トレード回数: 2回
  • 獲得金額: +33.5万円
  • 獲得pips: 6.7pips

 

今日のトレード戦略ですが、朝起きたら昨日上値で意識していた104.246を上抜けしてスタートしていました。

12/9 +34.5万(+6.9pips)トレード記録/ドル円相場分析

長期足は下降トレンドだったのでRSIを確認しつつショートエントリーを狙っていきました。

 

そして今日のチャートと、トレード結果がこちらです。

トレード内容

1回目のエントリー

エントリー理由
  • 水平線の付近
  • RSIの形

 

一度水平線を抜けた後少し戻したときにRSIの形的にもよさそうだったのでショートエントリーをしました。

ただエントリー後、そのままずるずると価格が上昇してしまい、損失が大きくなったので損切です。

 

2回目のエントリー

エントリー理由
  • 水平線の付近
  • RSIの形

 

2回目のエントリーは1回目の損切を行ってすぐでした。

反発すると予測していたラインに近づきRSIの形も良かったのでショートエントリーです。

その後下がっては上がり、最後には下がってターゲットのラインまで到達したので利確しました。

 

 

 

あずきたんのトレード環境

➜ FX会社

➜ チャートツール

 

ドル円の相場分析

5分足

5分足

右肩上がりのトレンドラインがあるので補助的に緑の点線を追加しました。

また明日の朝に価格が動いていれば引き直しますが、いったん104.570-104.320辺りのレンジを見ています。

 

4時間足

4時間足

4時間足では変わらず三角をどちらに抜けるかで攻防が発生していますね。

ここはどちらか抜けた方に付いていくしかないので三角内に価格がある場合はレンジで抜いていくと細かく稼げます。

 

RSIでは買いが優勢となっており、いったん上のラインタッチもあるのかな?という気がします。

いずれはどちらかに大きく抜けるのでこの三角は注意してみておく必要があります。

 

日足

日足の分析ですが日足レベルだとほとんど変わりないので毎週月曜日か日足で大きく変動があったときに更新します!

 

今日のドル円の相場分析は以上です!

できる限り毎日更新するので更新情報を受け取るためにTwitterのフォロー等お願いします!

➜ あずきたんのTwitter