突然ですがあなたはポジポジ病になっていませんか?
もしあなたがトレードで勝てていないのも関わらずトレード回数が増えている場合はポジポジ病だと思った方が良いです。
今回はそんなポジポジ病について、ポジポジ病とは何なのか・どうやって治せば良いのかを紹介していきたいと思います。
執筆者:あずきたん
トレードにおける個人裁量は一切省き、徹底したテクニカル分析の過去検証と資金管理で数字からFXを分析。
自作インジケーターの「Azukitan Trend」を作成し、2024/10/23に1億到達。
今まで培ってきたFXの知識や経験を活かし、FXで勝ち続けるためのトレード手法や戦略をブログやX(Twitter)で発信しています!
ポジポジ病とは?
ポジポジ病とはずばり
トレードで優位性の確保が出来ていないのに、トレードしたいが為に無理にエントリーしてポジションを持ってしまうことです。
これ、絶対ダメなやつです。
トレードしたいが為に無理にポジションを持ってしまうのがダメなのでは無く、トレードの優位性の確保が出来ていないのにエントリーしてしまうのがダメです。
ポジポジ病の特徴
- トレード回数がどんどん増えて行く
- 負けを取り返そうと無理なトレードをしてしまう
- 根拠の無いエントリーをしてしまう
- 結果トータルで負ける
あなたは当てはまっていませんか?
負けを取り返そうとまたトレードをして、そのトレードも負けてしまって資金がどんどん減って行く。
それに反比例して増えて行くトレード回数。
結果的にトータルで勝てているのであれば治療は必要ないかもしれません。
ですがポジポジ病の人は結果的に負けている人が多いです。
最悪の場合は資金を全部無くしてしまう人もいます。
FXで勝って行く人の特徴
FXで勝っている人でもほどんどの人が最初は勝つことが出来なくて四苦八苦したと思います。
そんな中でも日々チャートと向き合ったあり、過去のチャートを検証しているとトレードの優位性を見つけることが出来ます。
トレードの優位性を見つけた上でトレードをして行くので、チャートのパターンや値動き等からエントリー研ぎ澄まされます。
エントリーが研ぎ澄まされるということは、勝って行く人はエントリー回数が少なって行くという事です。
ポジポジ病はエントリールールを決めて治療しよう
ポジポジ病の方達、安心してください。
しっかりとポジポジ病の治し方を説明します。
まずはエントリールールを決めよう
まずはエントリールールをしっかり決めましょう。
ここで言うエントリールールとはポジションを取る時のルールで、利確や損切りは決めなくても良いです
なぜ利確や損切りを決めなくても良いかと言うと、ポジポジ病を治すにはエントリールールさえしっかりと決まっていれば無理にポジションを取ることは防げるからです。
また、利確や損切りまで決めるには徹底的な過去チャートの検証を行う必要があり、膨大な時間がかかります。
(もし徹底的なチャート検証をしたい人は18年分のデータで検証できるForexTesterがおすすめです)
エントリールールの決め方はこのサイトで紹介している色々な手法からエントリールールだけ取るのも良いですし、自分が得意なインジケーターからルールを決めるのもおすすめです!
ポジポジ病を治すための最初の一歩!
このような考えは徹底的に排除する
エントリールールじゃないけど絶対こっちに動く気がする!
これから重要指標だからもしかしたら一気に稼げそう!
さっき負けちゃったからサクッと取り返したい!
エントリールールだからエントリーする
エントリールールじゃないからエントリーしない
決めたルールは絶対守ろう
決めたエントリールールは絶対に守りましょう!
正直これが一番難しいかも知れません。
ポジポジ病の方達の中には、既にルールが決まっているのにも関わらずルールを破りポジションを持ってしまう人もいるでしょう。
もしルールを破ってしまいそうになってしまったら、
今お金を増やそうと思ってFXをやっているのにギャンブルをしようとしている
と考えましょう。
誰しもが今あるお金を増やしたいと思ってFXを始めたと思います。
それなのにギャンブルトレードをしてしまっては元も子もありませんよね?
もしそれでもルールを守れないのであれば、あなたは資金を増やすための手段としてのFXは向いていないかも知れません。
しっかりと自分と向き合い、何の為のFXなのかを考えよう!
エントリーで勝てなくても良い
多くの方はポジポジ病とFXで勝つ事を同時に達成しようとしてしまいます。
エントリールールを決めてしっかりとエントリールールを守る事が出来ているのであれば、そのエントリーで勝てなくても問題ありません。
なぜなら、ポジポジ病になってしまう事とエントリーで勝つ事は別の問題だからです。
もしあなたがエントリールールを守れているのであればポジポジ病は既に治っていませんか?
ポジポジ病が治ったら、その次にエントリールールに利確や損切りのルールを決めてより優位性のあるトレードを確率して行きましょう。
FXで勝って行く為に
先ほども述べましたが、勝って行く人はトレードが研ぎ澄まされてエントリー回数が減って行きます。(もしくは変わらない)
ポジポジ病の疑いがある人はまずはエントリールールを決めましょう。
そして、エントリールールを決めたあと、エントリールールが来た時に必ずしもエントリーしなくても良いです。
日々チャートと向き合っていると値動きなどからこれは怪しいと思う場面もあると思います。
もし少しでもそう感じたのであれば、エントリールールが来ても見逃すのも一つの手です。
焦ってエントリーせずに、自分が得意とするチャートのパターンでエントリールールを迎えた時にだけエントリーすれば、エントリー回数は減り、自然と勝率は上がって行きます。
相場は今後ずっとやって来ます。
焦らずに自分の決めたエントリールールで、自分が好きなチャートパターンだけでやったら良い結果を迎えられそうだとは思いませんか?
この記事を読んで少しでも勝ちトレーダーが増えてくれたらあずきたんは何よりも嬉しいです。
最後までご覧頂きありがとうございました!
負けを取り返そうと無理なエントリーをして負のスパイラルに陥ってしまう…